1
■■■セミナー概要■■■
 
2021年度介護報酬改定に於いて、2024年3月末までに介護事業・障害福祉事業での
BCP策定が義務づけられました。
介護事業者・障害福祉事業者としては期限が設けられ、避けては通れないBCP策定ではありますが、
現状は今なおBCP策定の内容についての認知が低く、手が付けられていない事業者様が多いです。
本セミナーでは、義務化に向けたBCPの正しい理解を深めて頂くとともに、実際に作成をご支援した事例や残り1年を切った今からでも間に合う義務化に向けた取り組みをご紹介します。

【第一部】
 策定義務化に向けたBCPの正しい理解
【第二部】
 実行可能な計画を作成するために必要な停電対策
【第三部】
 策定支援を受けた事業所のリアルなお声

■■■ こんな方にオススメ ■■■


●介護事業者様(経営者様・管理責任者様)
●障害福祉事業者様(経営者様・管理責任者様)
●これから効率的にBCPを作成したい方
●BCPの作成に取り組んでいるものの難しさを感じている方
●災害時の対策を検討されている方
 ■■■ セミナー詳細 ■■■

【開催日時】4/24(月)14:00~15:00

【開催方法】

 オンライン配信(Teams)

・ご参加には、PC・タブレット端末、スマートフォンなどの機器及びインターネット環境が必要です。

【参加費】無料

【注意事項】

・講演の内容が予告なく変更される場合がありますのであらかじめご了承下さい。

 
 
■■■ 登 壇 者 ■■■

株式会社アイ・ステーション 半田 麻衣子

<経歴

2015年   株式会社 光通信 入社
                パートナー企業への営業プロジェクトメンバーとして活動。
2018年   プロジェクト責任者として活動。
2021年   株式会社 アイ・ステーション 入社
                コンサル事業に携わり、助成金申請サポートを担当。
                BCP関連の助成金申請サポートをきっかけに、事業継続力強化計画の申請サポートも経験。
                  BCP事業発足後、BCPの策定の責任者として活動中。

 


【共催】
 株式会社はなひろ ( https://www.hana-hiro.com/  )
 株式会社アイ・ステーション( https://i-sta.co.jp/)

i-Station,INC